050324

ブログを続ける力

BOOKS , Blog

486167042.jpgブログを続ける力

編著: GEODESIC


ISBN: 486167042
出版: 九天社

定価: 1,680-円(税込)


栗田伸一さんGEODESIC の新しいブログの本「ブログを続ける力」が出版された。昨年の「ブログの力」に続くブログ・シリーズ第2弾だ。この aki's STOCKTAKING も登場、のっけから「自分の情報を鍛える」と紹介され、ちょっと照れている。

こんな機会に、最近、このブログで考えていること、やっていることをレポートしておこう。


1) 店卸し

最近、屋号の STOCKTAKING の意味通り「店卸し」というエントリーが増えている。古いブリキ玩具や昔読んだ本を、磨き(ブリキでは実際に....)、新しく見直してレポートしている。自分自身にとってそれがいかなる物であるのか、あるいは、いかに発展させうる考えがあるのかを考察しようと考えている。玩具についてはとても喜んでくださる方もいらっしゃる。とにかく、まだまだ十分のストックがあるのだ。

2) ハイパーテキスト...ハイパーリンク

WWW の固有の機能である、ハイパーリンクを十分に活かしたいと考えている。外部へのリンクと、自身のログである STOCKTAKING のアーカイブのエントリー、内容自身を掘り起し活性化することになるからだ。それは一個のエントリーがそれだけに留まらず、大きく育つ可能性を持たせることができるからだ。

3) カテゴリー

カテゴリーについても、エントリーの増大にともない見直しをしている。合併させ、新規のカテゴリーをたてたりしている。古い雑誌への原稿については、もう増えることはないので三つのカテゴリーを一緒に [TAU·SHOKEN·KENCHI] として。そしてエントリーの増えすぎたカテゴリーは、新しカテゴリー [Car]、[Works]、[MECCANO] を作り分割することにした。又、これから書かねばならないエントリーのための新しいカテゴリー [SELFBUILD / DIY] を準備した。

4) 画像

初期の頃、ブログって僕にとって「絵日記」みたいなものなんだ、と言っていたが、一つ一つのエントリーに画像は不可欠と考えている。「物撮り」の撮影は、それに必要な設備を有しているが、いつもは簡単に白いテーブルの上で200万画素のデジカメで撮影している。画像処理はグラフィック・コンバーターを使っているが、これがいいのか、もう少し、画像処理の「腕」を上げたいとは思っている。

5) サーバー

各々のエントリーはどうしても画像の容量が大きくなる。現況のサーバー使用量は100Mにもなっている。ロリポップのレンタルサーバーの限度は200M、少々心配になる。このレンタルサーバーは250-円/月という低価格だが、つい先日、月100円アップで500Mのサービスが始り、直ちにそのサービスに申込んだ。

6) スパム......

スパム・コメント、スパム・トラックバックについては mine 君が処置をこうじてくれているが、万全とはいえない。しかし、トラックバック、コメントを閉ざしてしまうことは、このブログという仕掛けを中途半端なものに変えてしまう。ここは我慢と思っている。もし受けたら受けたで対処しようと考えている。しかし、最近、唯々アクセス数を増やそうという意図で、共感・共鳴とはあまり関係のないトラックバックもあったりする。



もうすぐ、カウンターのアクセス数が10万台に達する。そして、5月の末には aki's STOCKTAKING 開設2周年を迎える。

Posted by 秋山東一 @ March 24, 2005 10:11 AM
Comments

わたしもしばしば考えさせられます。
答えは常に変化するけれど、
考えて、手直しすることも、続けるのには大切なのかもしれません。

Posted by: aneppe @ March 24, 2005 01:08 PM