071106

銀座 / 1953年秋

ALBUM , Place

Ginza_530912_0.jpgF5.6 1/60 Canon F1.8付き

父(秋山喜世志)は中国からの帰国後、八年間の空白を埋めるかのように、精力的に写真を撮っている。

これは、1953年9月12日に撮った銀座松屋の展望台からの写真だ。縦位置の写真を4枚繋いで広角写真を作っている。

Ginza_530912_2.jpg


+
まさしく、この写真の撮られたのは岩波写真文庫の時代、敗戦後8年、未だ焼け跡の面影が残る。ブランド店が軒を連ねる現在の光景、その片鱗もない。

銀座通りにはチンチン電車、ボンネットバスが走り、車は数えるほどだ。遠く左端に松坂屋、4丁目交叉点の銀座和光の時計台(少し前まで服部時計店)がある。

そして、手前には教文館・聖書館ビルがある。アントニン・レーモンド設計、戦前のレーモンド事務所はここにあり、ここの屋上で撮った若きレーモンド、前川國男、吉村順三達の写真アントニン&ノエミ・レーモンド展の図録で見ることができる。


その上、晴海通り沿いの森永の地球儀型のネオンサインは大いに話題になったものだ。数寄屋橋方面のマツダビル(銀座東芝ビルの前身)もまだ健在であった。

その右手には日劇、朝日新聞本社ビルがあったはずである。そして、遠く遮るものもなく国会議事堂が望まれる。

今この場所から写真を撮ったなら、アップルストア銀座があるはずだが、サエグサ・ビル自体がまだない。

・ ・ ・ ・ ・

Kai-Wai 散策」の masa さんが、最新の銀座松屋の風景をエントリー、リンクしてくださった。
 ● Kai-Wai 散策: 松屋デパートLV仕様

追記 100514

讃岐の菅組の ShopMaster が、銀座の教文館ビルをエントリーしている。
 ● ShopMasterのひとりごと : 教文館


Posted by 秋山東一 @ November 6, 2007 08:52 AM
Comments

横田さん、どうもです。
はいはい、存じ上げておりますです。最近この辺りは Apple Store 銀座店にしか行きませんが……。

Posted by: 秋山東一 @ June 15, 2012 05:09 PM

高校同期の弁護士長瀬弘毅くんが、いま教文館ビルで法律事務所を開いている。(ここ数十年の新しい話ではあるけれど・・・)

Posted by: 横田至明 @ June 15, 2012 05:58 AM

ShopMaster さん、どうもです。
こんな古い時代までお出でいただいて恐縮です。最近、銀座に出かけるのは Apple Store に行くぐらいですが、そのサエグサビルがまだありません。

Posted by: 秋山東一 @ May 14, 2010 09:30 AM

ホント素晴らしい写真です。教文館ビル、銀座の一時代を見続けてきたのですね・・・なんだか感慨深いものがあります。この頃の銀座はキット夢があふれていたのでしょうね。

Posted by: ShopMaster @ May 13, 2010 04:17 PM

masa さん、どうもです。
リンクしていただいて、写真もお褒めいただいちゃって、父に代わってお礼申し上げます。
父は何かのテストで写真を撮るって人で、テーマを持って撮り続けるなんて人じゃなかったのです。何とも単発ですが、アルバムから拾った写真を取り上げていきたいと思っています。アルバムだけはたくさんありますので。

Posted by: 秋山東一 @ November 7, 2007 09:34 AM

アプ さん、どうもです。
父はこのように写真を繋げてパノラマ写真を作るのが好きでした。最近でも、この aki's STOCKTAKING にいくつか取り上げています。
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/001700.html
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/001696.html

Posted by: 秋山東一 @ November 7, 2007 09:13 AM

秋葉OL さん、ごぶさたしています。大丈夫ですか。
この頃のビルヂィングは、焼け残ったビルしかありませんね。まだまだ、大きなビルを建設する時代ではなかったんでありましょう。

Posted by: 秋山東一 @ November 7, 2007 09:06 AM

alpshima さん、どうもです。
まだまだ、ありますです。なんだか、新しいカテゴリーでも作らなくちゃ....と思っています。

Posted by: 秋山東一 @ November 7, 2007 09:01 AM

iGa さん、どうもです。
1953年の父の帰国の写真があったアルバムにこの写真がありました。撮影場所が銀座松屋の「展望台」とあり、その頃は、塔屋の上に登れたようですね。こんな写真が撮れたんですから、まさしく展望台ですね。
東京タワーは1958年ですから、その頃、東京の展望といえばここだったのかも.....ですね。

Posted by: 秋山東一 @ November 7, 2007 08:58 AM

素晴らしい写真にため息がでます。実は、昨夜、松屋デパートの前を通りかかりました。屋上から写真を撮ったわけではありませんが、今昔…ということで、その写真をアップし、リンクさせていただきました。まずはご報告まで…です。

Posted by: masa @ November 6, 2007 03:02 PM

50数年前の日本なんですね。
話は変わりますが、この写真、凄いですね。
この時代、パノラマ機能のデジカメなどないわけで。
風向、日照などきちんと計算された広角写真です。。(脱帽

Posted by: アプ @ November 6, 2007 01:56 PM

ふじこしビルの地球儀いいですねー
もうすぐ、新ふじこしビルがオープンのようですが。。
マツダビルも最近、売却するとかいうショッキングなニュースも
入ってきて、今後がしんぱいです。
教文館は今もしっくりなじんでいますね。

Posted by: 秋葉OL @ November 6, 2007 01:27 PM

父上のお宝写真を愉しみにしています。

Posted by: alpshima @ November 6, 2007 11:32 AM

オキュパイド ジャパンから間もない所為か、銀座も東亜細亜の植民地的風景に見えますね。
そう云えば銀座和光と教文館の間にあるミキモトの建替えも確か70年代だと思うし、銀座でも1970年代までは2〜3階建ての店舗が未だかなり残ってましたね。

Posted by: iGa @ November 6, 2007 10:52 AM