080409

Märklin MAXI / EMD-F7

MODEL RAILROAD , TRANSPORT

EMD_F_0.jpg+
先日、松本電鉄の電気機関車の ED30 のエントリーで、「自分で遊ぶのは大人になってから........」という私のコメントに、わきたさんから「というとはですよ、.......」というコメントをいただいた。

私もいわゆる鉄道模型にも......興味があり、あるのである。

森博嗣が自身のフィールドについて言うように、それはとても狭い範囲の鉄道模型であり、自分自身が関心を持っている他分野と共通している特性を有しているものだけなのである。

私が関心を持ち持っている鉄道模型は、ブリキと言うよりもティンプレート製、米国型なのである。そして、Märklin メルクリンの1番ゲージの MAXI マキシに心奪われ.......ということになってしまったのである。

1番ゲージとは、スケール1/32で軌間は45mmであるが、写真でその大きさを実感することはなかなか難しい、とにかく大きいのである。


この MAXI の UNION PACIFIC の EMD-F7 は全長48cmで、重量は3kg (動力車3.6kg) もあるのである。

EMD_F_2.jpg


戦後 (太平洋戦争敗戦後)の1950年代、少年だった者にとって、LIFE なんぞの雑誌で見る米国の豊かさには目を奪われた。

その中でも、少年にとって流線型の巨大なディーゼル電気機関車は憧れの的であったのだ。

そして、その機関車が何重連となって牽引する貨物列車は全長1マイルもあるというのを聞いた時には、目を細めずっと遠くを見てしまうのであった。

私のその思いは、半世紀近くも経った1997年、この黄色い UNION PACIFIC のディーゼル電気機関車 EMD -F7 を手に入れることによって、やっと叶えられたのであった。

そして、1マイルの貨物列車を目指して............精進の日々を歩むのであったのである。

 ● aki's STOCKTAKING: Märklin MAXI

EMD_F_3.jpg


追記 080410


上の写真は EMD-F7 の重連である。模型的には動力車と非動力車の重連である。

EMD-F7 だけではないが、北米のディーゼル電気機関車の車両の片側に運転室があるものを A unit Aユニットといい、運転室をもたないものを B unit Bユニットという。上の重連は A-A だが、Bユニットを使って、A-B とか A-B-B-A、A-B-B........B-A と長大強力なパワーユニットとなる。

メルクリンのこのシリーズの UNION PACIFIC には、Bユニットがないので、残念ながら、A-B.....A というわけにはいかない。Atlantic Coast Line にはあり、資本力次第だが、A-B-B........B-A と編成できる。まぁ、 A-B-B-A でも2m近い長さになる。

UNION PACIFIC, Atlantic Coast Line 以外には、有名な Atchison, Topeka & Santa Fe Railway (AT & SF) もあるが、Bユニットもないし、シカゴ・ロサンゼルス間の大陸横断鉄道 Super Chief を編成するには客車がないのはちょいと残念なのである。

 ● Märklin Trains: Scales >> MAXI / 1 Gauge >> MAXI Assortment


Posted by 秋山東一 @ April 9, 2008 12:08 AM
Comments

今井さん、どうもです。
なかなか、その大きさをご理解いただけない...というわけで、セルフタイマーで撮ってみました。
おじさんにとっては「ブリキの玩具」は永遠の玩具なのではないでしょうか。
このメルクリンの MAXI シリーズは METALL の仲間で、むき出しのネジで組立てられ、ギミックもいろいろあります。残念ながら、この機関車にはドアが開く等のギミックはありませんが、運転席 (動力車のみ) には運転手が乗っています。これからご紹介する貨車、客車はドアが開いたりします。

Posted by: 秋山東一 @ April 10, 2008 09:00 AM

いかに大きいかお写真でよくわかります。
しかしそれにしても、Tin Toyって何でこんなに「少年の心」を刺激するのでしょう。自分では持てないので、こうして秋山さんが公開してくださることに深く感謝したいです。
おじさんになると、わくわくすることって少ないですが、何かほんとに気持ちが高揚してしまいました。

ドアとか開いたりするのですか。

Posted by: 今井孝昌 @ April 9, 2008 06:35 PM

わきたさん、どうもです。
本当に大きいのです。ちょっとスケールとかゲージの数字で想像するよりも大きいのです。
私にとっての鉄道模型は、こいつが貨車や客車を牽引して走る.......というだけで満足なのです。したがって、レイアウトやシーナリーという分野には何の関心もありません。

Posted by: 秋山東一 @ April 9, 2008 08:38 AM

カッコイイ!!
デッカイ!!

Posted by: わきた・けんいち @ April 9, 2008 12:44 AM