120104

Bicycle of the mind

Apple , CYCLE

Apple_cycle_1.jpgMac University Consortium

"Computers are like a bicycle for our minds."、「コンピュータって僕らの頭のための自転車なのだ」と云っているのは、今は亡き Steve Jobs スティーブ・ジョブズだ。

Steve Jobs, "Computers are like a bicycle for our minds." - YouTube

このビデオは、いつも Apple 系の情報を提供してくれる maclalala2 さんが教えてくれた。そして、このビデオのジョブズの話を翻訳してくれているサイトも……。

 ● Long Tail World: ジョブズ「コンピュータは自転車」

このコンピュータを自転車とのアナロジーで、ジョブズが語るのは、1980年、AppleII の時代からだ。

 ● aki's STOCKTAKING: Jobs ジョブズのパーソナルコンピュータ論

SA-j_7305_1.jpg


+

このビデオでジョブズは「自転車の乗った人間は、移動効率においてコンドルに優ぐる」と語っている。

その根拠になったのが Scientific American 「サイエンティフィック・アメリカン」の記事で……と語っている。

その記事は「サイエンティフィック・アメリカン」の日本語版「日経サイエンス」の1973年5月号に載っている。「自転車の発達とテクノロジー」の中の図版が、ビデオの中でジョブズが使っているダイアグラムなのだ。

この aki's STOCKTAKING で、昔「自転車の物理」なるエントリーしていたが、このビデオでジョブズがあのダイアグラムを見ていたのがはっきりした……というわけで再録……。

残念ながら、ダイアグラムにコンドルはいないのだけれど、自転車に乗った人間は最高に効率がいいのは納得なのだ。



Posted by 秋山東一 @ January 4, 2012 12:11 PM
Comments

玉井さん、どうもです。
あのダイアグラムには「ハト」はあるけど「コンドル」がないのが残念ですが、「人」と「自転車の上の人」を比べると、ほんの10kg(alpshima 氏のは7kgとか……)程度の増加で、こんなに効率がよくなっちゃうなんて、人間ってすごい……と思いますです。
……コンピュータもですね。ジョブズが AppleII の時代、「手で持ち上げられないコンピュータを信用しちゃいけない」と言ったとか。

>brainでなくmindと言っているところが面白い。
やぁ、そこまで考えていなかったなぁ。訳語の選択を間違ったかなぁ。

Posted by: 秋山東一 @ January 5, 2012 10:28 AM

実はわたし、以前のエントリーでは
このグラフをちゃんと読み取っていなかったのだということ、いま分かりました。
縦横軸の単位が何であるかも、ちゃんと見ていなかったようです。
生物も乗り物も、大きくなるほど効率が向上する。
にもかかわらず、自転車はもっとも小さい乗り物なのにジェット旅客機よりも効率がいい。

ジョブズはcomputersと言っていますが、ほんとはpersonal computersと言いたかったはずですね。
もうひとつ、brainでなくmindと言っているところが面白い。
ジョブズがユーザーインタフェイスを重視したこと
思ったことを手を通じて感覚的に伝えられることを重視したからですね。
だから、脚を通じてエネルギーを伝える自転車とMacを重ねて感じるんだ。

Posted by: 玉井一匡 @ January 4, 2012 11:54 PM