110907

消火栓……

BARRACK finder

shokasen_date_0.jpgclick

消火栓の標識……、この下に消火栓がある

消火栓の位置をこのように示さねばならないのには理由がある。冬期の除雪の際、除雪車が消火栓を傷つけないためなのだ。

shokasen_date_2.jpg



標識の支柱をグニャリと曲げているのは、上部の栓の開閉をするレンチの都合なのだ。

このような支柱を付けられるのを予期していない消火栓はびっくり……という風情だが……、まぁ、標識がこんなに傾いちゃったのは消火栓がまっすぐに立っていないからだ。

消火栓の横腹に括り付ける前提の支柱の芯ずれもなかなか……、その直裁な表現に納得である。

秋山設計道場第6クール第2回」で出掛けた北海道は伊達市、課題敷地のある「田園せきない」なる住宅分譲地で発見である。

北海道には北海道の理由、消火栓には消火栓の理由、支柱には支柱の理由があるのである。

Posted by 秋山東一 @ September 7, 2011 12:18 AM
Comments

たかさん、どうもです。初めての北海道は外国……という記憶があります。
何事も「情緒」なる言葉で括ってしまうと、多くの学ぶべき事象を見失ってしまうように思います。余計な事ですが……。

Posted by: 秋山東一 @ September 7, 2011 08:56 PM

「異国情緒」のある風景、ですね...。

Posted by: たかさん @ September 7, 2011 03:52 PM