050829

JIDAデザインミュージアム セレクション Vol.7

Be-h@us , Event


社団法人日本インダストリアルデザイナー協会の運営するJIDAデザインミュージアムが「美しく豊かな生活をめざして」というテーマでセレクトした数々のプロダクトの展覧会が開かれる。

Be-h@us「ニッポン・プロダクト」の88点のプロダクトに選ばれるという栄誉に引き続き、今回、このJIDAデザインミュージアム セレクション Vol.7にも、47点の候補の一つとして選ばれ、参加させていただくことになった。


今週の金曜日、9月2日から 六本木AXIS で開かれる。

........................Be-h@us

click!


■ 展テーマ: 「美しく豊かな生活をめざして」
■ 開催場所: 東京六本木アクシスギャラリー 〒106-0032 港区六本木5-17-1 AXISビル4階
■ 開催期間: 2005年9月2日(金)〜9月6日(火) 午前11:00〜午後7:00 入場無料
■ 出展数: 47点

特別イベント:9月2日(金)

<デザインフォーラム>
■ 開催時間: 午後3:00〜午後5:30
・Part1: 午後3:00〜   「九州新幹線800系つばめ、岡山電気軌道MOMOのデザイン開発」
  講師: 株式会社ドーンデザイン研究所/代表取締役 水戸岡鋭治
・Part2: 午後4:00頃〜   「江戸木箸の商品開発」
  講師: 有限会社 大黒屋/代表取締役 竹田勝彦

■ 参加費: 無料

■ 事前申込: 締切・8月26日(金)  (下記JIDA事務局宛)
  当日参加の場合、立ち見ないしはご入場をお断りする場合もあります。予めご了承ください。

<選定記念パーティー>
■ 開催時間: 午後6:00〜午後7:30
■ 参加費: 一般1,000円 / 学生500円

■ 事前申込: 締切・8月26日(金) (下記JIDA事務局宛) 

■ 主催者: お問合せ・お申込み先
  社団法人 日本インダストリアルデザイナー協会
  住所: 東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4階
  電話: 03-3587-6391
  FAX: 03-3587-6393
  Eメール: jidasec@jida.or.jp HPアドレス: http://www.jida.or.jp/
  ※お申し込みはFAX、Eメールのみで受付。

Posted by 秋山東一 @ August 29, 2005 12:05 AM
Comments

伊礼さん、ありがとうございます。

まぁ、惰性でそんなことになりました。展覧会の展示であたふたしてますが、物とA0のパネル一枚です。
フォルクスハウス・Be-h@usはシステムであり、それはどう運用するかの問題を提示すべく、マニュアルをパネルにして展示することにしました。
結局、物にこだわりながら、物の世界ではないことを展示しようと考えています。

Posted by: 秋山東一 @ August 31, 2005 07:20 PM

おめでとうございます。
是非、お伺いさせていただきます。
最近プロダクトのムヅカシさが身にしみていますので、
最大級の敬意を評したいとお思います。

ところで、デジカメのブログ・・・パナソニックに間違いございません。
秋山さんのおっしゃる通りでした。LX1はなかなかいいように思います。

Posted by: 伊礼智 @ August 30, 2005 10:34 PM