050724

地震 /050723/16:35 千葉県北西部

Event , Hachioji

昨日の夕方の地震、八王子の家にいた。

「都内震度5強」と今朝の朝刊の見出しだが、この八王子辺りは震度3程度だったのだろうか。
あの程度の地震で、公共交通機関があんなに長時間動かないという状況は想定外だったし、携帯電話の通話も制限されたとのこと、まぁ、結構、脆弱な都市機能というところなのだろう。
テレビで震源が千葉の真中、大行さんの住むところ「房総半島勝間集落」も近い、ちょうど目の前の IBook で SKYPE、大行がでてきた。無事無事...。

八王子という所、長いこといた渋谷区上原や、世田谷区北沢辺りと比較すると、地震の感じ方ずいぶんと異なるのだ。もちろん、建物の構造や環境が異なることの関係もあるかもしれないが、「地盤」の揺れの違いを感じるのだ。

いままでの地震の感じ「グラッ....」という感じがなくて、「ピシッ....」という感じでくる。建物がなにか堅い物の上にのっている感じ、堅い物が無理に動かされているような感じなのだ。
八王子の家の建っている場所は「地盤がいい」と思っているのだ。八王子の真中を流れる浅川の河川敷、石ころだらけの土地柄なのだ。

この辺りの大きな建物といえば「ムラウチ」だが、昔、杭なしの直接基礎での工事を見ている。八王子というところ、業界筋では折り紙つきの地盤だそうだし、八王子市産業振興部も「地盤が安定した地震に強いまち」と自慢している。

ちょっと、ちゃんと八王子の地盤を調べてみよう。

Posted by 秋山東一 @ July 24, 2005 09:20 AM
Comments

ブリキ猫さん、iGaさん、コメントありがとうございます。

Googleで「八王子 地盤」なんて検索しても、なかなか必要な情報がでてきませんね。
何分にも当家は古くてボロゆえ、ここは「地盤がいいから大丈夫」と家内をだましています。

Posted by: 秋山東一 @ July 24, 2005 11:52 AM

秋山さんちの周辺の地盤は10m位まで沖積層(礫質土)、続いて沖積層基底が1mくらい、その下の洪積層(上総層群)が支持地盤ですね。ベタ基礎か、ラップルコンクリートでも大丈夫そうですね。私のところは沖積層(礫質土)があるかないかで、直ぐに中古生層です。
東京都発行「あなたのまちの地域危険度」(平成5年版)調べ
やはりグラグラ揺れるというよりも、ガツンと衝撃があってビリビリと響く感じですね。

Posted by: iGa @ July 24, 2005 11:18 AM

さっそくのTBありがとうございます

akiさんの気晴らしでわたしにつながるSkype
停電にならない限り非常時に役立ちそうですね

それにしても八王子は岩盤の上らしいとのこと
房総は地層が上下に重なっているのでなく斜め
結構柔らかいようです

Posted by: ブリキ猫 @ July 24, 2005 11:11 AM