100114

ノギス

TOOLS

Nonius091227_0.jpg+
「ノギス」ってオランダ語で、これを発明したポルトガルの数学者 Pedro Nunes (1492~1577) のラテン語名 Nonius が訛ってノギスとなったもの(広辞苑)だそうだ。

昨年末、近くのホームセンターの安売りコーナーで、780-円(税込)也……で購入した。

まぁ、中味は使えるノギスではあるのだが、仕上げが悪い。プレスで抜いただけで、エッジにバリが……なのである。紙ヤスリを軽くあてて……使えるようにしたのである。

又、私は使わない道具を又々増やしてしまったが、ノギスをお持ちでない方はこのような安物に手を出さない方がよい……と思う。ちゃんとした真当な物でも、こいつの3, 4本分の価格で手に入るのだ。

Posted by 秋山東一 @ January 14, 2010 09:23 AM
Comments

VolksA担当者S さん、どうもです。
やぁ、恥ずかしながら、こいつは特に必要もなく……安いからどんなもんだろ…というところで買ってしまったのですが、案の定、安物でありましたね。やはり、ミツトヨですか。世界的なシェアを誇る……のようですね。

Posted by: 秋山東一 @ January 15, 2010 06:49 PM

必要に迫られてついつい目の前の物を、、、は私も良くあります。
ノギスと言えばミツトヨを使用しています。作りがしっかりしていてとても良いのですが、最近の遠視で読み取りが困難になってきていてデジタルノギスの必要性も感じてきています。
デジタルノギスで探すとシンワ製で売られているのは1400円ほどでありました。シンワと言えば鋼尺でよく見かけるメーカーです。ちょっと買ってしまいそうです。

Posted by: VolksA担当者S @ January 15, 2010 02:35 PM

cen さん、おはよう……じゃなかった、おめでとうございます。
すっかり遅くなってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。
いやぁ、すみません。余計なことを言って……、実はこれを買ってしまって後悔しているのは本人の私なのです。何事もちゃんと考えてから……ついつい、目の前にあるのをゲットするのは……気をつけなくちゃ、という自戒であるのです。

Posted by: 秋山東一 @ January 15, 2010 07:59 AM

akiさん、遅くなりましたが今年初コメントにて、あけましておめでとうございます。
僕もこのノギスなのですが、いたしかたなし…です。
なんとか、可愛がってあげてくださいね。

Posted by: cen @ January 15, 2010 06:21 AM