090726

芸術新潮 2009年 08月号

Art/Design , Mag

B002FPHS8K.jpg


芸術新潮 2009年 08月号

特集/トミ・ウンゲラーのおかしな世界 Tomi Ungerer

出版: 新潮社
価格: 1,400-円(税込)

那須の野澤さんから「8月号(25日発売)の芸術新潮はトミ・ウンゲラーの特集だそうですね。まずは立読み……ですね。」なるメールが iPhone に届いた。

昨日、書店で立読みしてみれば……、77頁にわたる特集……買い求めた。建築系の特集でも芸術新潮を手にしたことはないのに、ウンゲラーとあれば、まずはゲットなのだ。

私、結構なファンで、絵本類、ポスター集……、最近ではエロティックな……持っているのである。

もう、トミ・ウンゲラーも1931年生まれの78才だ。

彼の全てをコンパクトに(といっても77頁だが)総括……、彼がストラスブール出身である事はうろ覚えだったが、そこがアルザス地方という特別な場所である事なんて、今まで知らなかった事実を知ることとなる。そんな複雑な出自が、彼の多面性を作ってきたのではないかと思うのだ。
本誌は、トミ・ウンゲラーのファンにとって必見のすばらしい特集号なのだ。


特集/トミ・ウンゲラーのおかしな世界 Tomi Ungerer

トミ・ウンゲラーの美術館に行こう!

作品編
トミ・ウンゲラーの6つの顔
 その1 絵本を作る男
 その2 ポスターで宣伝する男
 その3 風刺で挑発する男
 その4 大いなる自然を写しとる男
 その5 セックスを描く男
 その6 おもちゃを偏愛する男

人物編
ある放蕩息子の長い長い旅
 談 トミ・ウンゲラー
 その1 ドイツとフランスのはざまに生まれ
     アルザス時代 1931~1956年 
 その2 夢のアメリカ、成功と失望と
     ニューヨーク時代 1956~1971年
 その3 過酷な自然に飛びこんで
     ノヴァスコシア時代 1971~1976年
 その4 帰るべき場所、それはヨーロッパ
     アイルランド時代、そしてストラスブールふたたび 1976年~現在

コラム 文 飛幡祐規
 1 アルザスのトミ・ウンゲラー
 2 ニューヨークのトミ・ウンゲラー
 3 ノヴァスコシアのトミ・ウンゲラー
 4 アイルランド&アルザスのトミ・ウンゲラー

ウンゲラーと出会う三つの方法


彼の生まれたストラスブールにトミ・ウンゲラー美術館 Musée Tomi Ungerer が2007年に開館しているんだそうだ。

1970年に初めて渡欧した時、南下したアウトバーンから西へ、ストラスブールに立ち寄った。私の義弟がストラスブール大学に留学中だった為、学生寮に数日間逗留した。
きれいな街で、印刷術の元祖グーテンベルグの生誕地ぐらいにしか知らなかった。フランスのくせにドイツ語を話している……不思議な所であった。ちょっと再訪してみたい……気がする。


追記 090727

本特集の最後は、「ウンゲラーと出会う三つの方法」だが、「1.ストラスブールに行く」「2.本を読む」「3.イベントに出かける」の三つがある。
「2.本を読む」には、あのフォルクスワーゲンの本の西尾忠久氏の「アイデア別册 シニカルなイラストレイター トミ・アンゲラー/1981年」「トミ・アンゲラー絵本の世界/1982年」が紹介されている。
西尾氏は昔から感度の良い人であったことが良くわかるのである。


Posted by 秋山東一 @ July 26, 2009 03:31 PM
Comments

non さん、ごぶさたしてます。
なんだか天候が落ち着かず……北海道もすっきりとしないようですが、お元気ですか。
NON は退院してから、定期的に動物病院に出かけていますが、7月14日生まれで、もう12才なのです。
「すてきな三にんぐみ」は人気なんですね、芸術新潮の表紙になっているくらいですから。「おはなしの会」で読み続けておられるということは、子供達にも人気なのですね。

Posted by: 秋山東一 @ July 31, 2009 06:36 PM

暑中お見舞い申し上げます。
「すてきな三にんぐみ」は私も大好きなお話です。
ドキドキわくわくほのぼのしみじみ...
一冊で素敵な気持ちになれます。
小学校のおはなしの会で読み続けております。

札幌は、昨日からやっと夏らしいお天気になりました。
7月生まれのNONさんお誕生日おめでとうございます。
私も7月生まれです。

Posted by: non @ July 31, 2009 05:34 PM

kadoorie-ave さん、どうもです。
ぜひぜひ、立読みでございます。ONODERA ブランドのイラストにも Tomi Ungerer 風のエスプリ(……あるいは毒)を感じている私であります。

Posted by: 秋山東一 @ July 28, 2009 06:47 AM

表紙は私の大好きな「すてきな三人組」なんですね。私もまずは立ち読みしに行かなくては。

Posted by: kadoorie-ave @ July 28, 2009 02:12 AM

nOz さん、どうもです。
それはよかったですね。私は、昔、結構たくさん洋書バーゲンなんぞ手に入れたのですが、子供達に解放してしまった為……になってしまいました。私も最近の色々を手にしたく思っております。

Posted by: 秋山東一 @ July 27, 2009 06:18 PM

今日、僕も購入してきました。
初心者の僕にはアンゲラーガイド的で、背景を知ってから本棚の絵本を読み返すと、なるほどぉ......でした。
amazonで絵本を買い足してみようかと思います(^_^;)

Posted by: nOz @ July 27, 2009 02:07 PM