080426

BeV standard

BeV Standard

BeVs_080425_0.jpg [+]

新しいプロジェクトが始った。

BeV standard ビーヴィスタンダードと言う。Be-h@usVolks Haus フォルクスハウスという二つの仕掛けを拠り所にして、新しいスタンダードな住宅を作ろうといういうプロジェクトだ。
システムを設計するのは、私、秋山東一とNPO法人BE-WORKSのメンバーだ。そして全体をプロデュースするのは小池一三氏だ。すなわち、14年前の1994年のフォルクスハウス開発メンバーの再結集というような布陣なのである。

プロジェクトは「れんれんゼミ in 大阪」で公表された。超長期住宅先導的モデル事業への応募、5月末には設計スクールの開催と忙しくなってきたのである。

 ● 町の工務店ネット - BeV Standard

BeVs_080425_2.jpg

大阪で配布されたリーフレットである。表紙は小野寺さんのイラスト、見開きは私の飛曇荘のスケッチである。
小池さんがこの取り組みでの私のこと書いてくださっているが少々こそばゆい。
下をクリックで PDF ファイル (288KB) としてダウンロードできる。

 ● Download file 288KB

Posted by 秋山東一 @ April 26, 2008 12:09 AM
Comments

栗田さん、どうもです。
BeV Design として構想していた話が、BeV standard となって VOLKS (工務店を中心とした流れ) を BE-WORKS の設計者によって再構築という面白い方向が、小池さんのプロデュースで始ることとなりました。
Be-h@us と BeV standard の二つの流れが、同時に進化させていければと考えています。
よろしくお願いいたします。

Posted by: 秋山東一 @ April 27, 2008 11:13 AM

cen さん、どうもです。
VOLKS に反応ですね。昔の VOLKS HAUS が、こんな形で蘇りそうです。よろしくお願いいたします。

Posted by: 秋山東一 @ April 27, 2008 11:01 AM

Be-h@usやVolks Haus のことを知らない人が「BeV standard」を見たらどう思うのだろうかと考えた。

BeVのVって、VサインのV?(Be Victory:勝利しよう)

be Vingもあるな、助動詞+進行形ってこと?

Vは22番って意味もあるらしい

すごいトリオがまた手を結んだのだから、
Be Value(真価)とか、Be Vegetive(植物のように生長する能力)に発展することを願う。

Posted by: 栗田 @ April 26, 2008 03:11 PM

「Volks」が係わるのなら、 是非、庭で「LoveGarden」も絡めてくださいね!待ってます…。

Posted by: cen @ April 26, 2008 11:10 AM