070912

世界一やさしい問題解決の授業

BOOKS

4478000492.jpg


世界一やさしい問題解決の授業
—自分で考え、行動する力が身につく
著者: 渡辺 健介


ISBN: 4478000492
出版: ダイヤモンド社
定価: 1,260-円(税込)

「早くも20万部突破!」とか、子供より大人が夢中のようだが。

筆者がコンサルティング会社で学んだ問題解決の方法を、中高生にも分かるように解説し、学校では教えてくれない Problem Solving 問題解決の方法の教科書というのが本書なのだ。

残念ながら、私は子供時代に問題解決についての方法を、こんな形で教えてもらったことはない。しかし、いつも解決しなければならない問題はあったし、自分自身の力だけではないが、少なくとも解決してきた。
それは無意識に、いろいろな場で、問題解決の方法を学んできたのではないかと思うのだ。本書は、その方法を系統的に学ぶ為の教科書の役割を担うものであろう。

Problem Solving の方法は大人と子供とで異なることはないのだ。


目次
1限目 問題解決能力を身につけよう
自分で考え、行動する
こんな人たちを知りませんか?
問題解決キッズはすごいスピードで進化する
そもそも問題解決って?

tool 分解の木

2限目 問題の原因を見極め、打ち手を考える
お医者さんのように診断し、治し方を考える
中学生バンド「キノコLovers」を救え!
1A 原因としてありえるものを洗い出す
1B 原因の仮説を立てる
1C どんな分析をするか考え、情報を集める
1D 分析する
2A 打ち手のアイディアを幅広く洗い出す
2B 最適な打ち手を選択する
2C 実行プランを作成する。
「キノコLovers」のコンサートはどうなったのか?

tool 分解の木
tool 課題分析シート

3限目 目標を設定し、達成する方法を決める
ひとつの大きな夢を、いくつかの小さな目標に置き換える
パソコンを手に入れるには?
1 目標を設定する
2 目標と現状のギャップ を明確にする
3A 選択枝を幅広く洗い出す
3B 選択肢を絞り込んで仮説を立てる
4A 仮説に沿って情報を集める
4B データを分析し、チェックする
あとは実行するだけ! でもそれが大事

tool 仮説の木
column 意志決定ツール

あとがき


私の専門である建築設計も、有る意味で Problem Solver としての仕事であり、問題解決は基本的な能力なのである。

Posted by 秋山東一 @ September 12, 2007 12:52 AM | TrackBack (0)
Comments

3限目に興味がわきました。

Posted by: たかさん @ September 12, 2007 01:23 AM