070320

Kite /TriBox

COSTCO , TOYS

TriBox_kite_0.jpg click!

Box Kite の一種だが、TriBox の名前の通り、立方体を三個くっつけたような立体凧だ。

キューブの大きさは一辺16"(40.6cm)で、全体は幅45"(114.3cm)、高さは32"(81.3cm)の大きさだ。

骨組みはグラスファイバー製のチューブで、表面はナイロン製の不織布という、軽量で丈夫な組合せだ。

組立式で、三角形の筒に分解された凧本体と、凧糸が巻かれた TRIWINDER なる糸巻きが収まっている。適当な風速は7~18mphとのこと、秒速にして3mps~8mphってとこだ。

:: X Kites ::

kite_2.jpgコストコで5種類販売されていたうちの一つ、みな凝った作りをしていたが、この TriBox が一番大人っぽいかな。 

いつもながらの廉価なコストコ価格にしてすてきなのである。

kite_1.jpg 水平に構えたカメラでは入らなかったので、凧と鈴木氏を入れるべくカメラを斜めにして撮影した。
建物が妙に歪み、なんだか逆にパースがついてしまったのある。

昨日、鹿嶋の海の見える丘の Be-h@us の敷地で初飛行を行った。写真の凧揚げしている方が後の Be-h@us の施主、鈴木氏なのだ。
新建工舎設計の小薗江氏に見られてしまい、ブログ「OMソーラー・新建工舎の家づくり」に取り上げられてしまった。

OMソーラー・新建工舎の家づくり : 鹿嶋の家 屋根下地(防水)完了 2007/3/19


追記 080106

住  む。」の編集のIさんの結婚祝いにこのタコをさしあげたのだが、このお正月に相模川の川原で初飛行をされたようだ。

 ● 一年三六五枚 : 凧揚げ


Posted by 秋山東一 @ March 20, 2007 12:06 AM
Comments

iGa さん、どうもです。
私もいろいろ作りましたが、立体凧は簡単に揚がりますね。今回、やはり簡単に揚がりましたが、ちょっと風が強くて初飛行にして行方不明は避けたかったので、すぐ畳んでしまいました。
昔、「飛行機凧」という立体凧(工作教材として市販されていましたが)を作って、浅川で揚げていました。これは安定感抜群......真上に揚がってしまって凧糸が垂直になってしまったことがありましたっけ。

Posted by: 秋山東一 @ March 20, 2007 11:29 AM

たかさん、どうもです。
昨日19日、初めて、上棟後の「鹿嶋のBe-h@us」を見ました。決して凧揚げに行ったわけではないのです。
大きさは 710 の平屋、三寸勾配のロフト付きという仕様です。途中で、OMソーラー付きに変更されました。なかなか、たくましい、好ましい家に仕上がりそうです。

Posted by: 秋山東一 @ March 20, 2007 11:19 AM

むか〜し、この手の立体凧を角棒とサランラップで作った事があります。それで未だ宅地造成中だった裏山の紅葉台でテストしたら揚がったと思ったら、直ぐに急降下、山の上は気流が不安定で凧揚げに向いてないことが解りました。その後、壊れた立体凧を補修して多摩川の川原に持って行き再テストしたら、凄い勢いで揚がって行き、あまりにも簡単に揚がるので逆になんだか拍子抜けしてしました。

Posted by: iGa @ March 20, 2007 10:51 AM

きれいですね、とても...。
『鹿島のBe...』もいつのまにかっかっ...(笑)。
完成が楽しみです(ワクワク)。

Posted by: たかさん @ March 20, 2007 08:22 AM