060917

これが正しい。

THINK

pencil_11.jpg


とんでもないものを見てしまった。

女の子が筆記具を「スリコギ」のように握って、文字らしきものを書いていたのだ。

おじさん、あるいは、おじ…さんは、それは絶対許せないのだ。

hashi_1.jpg


あれじゃぁ、お箸だってとんでもないことになっているのに決まっているのだ。

鉛筆だろうが、箸だろうが、正しい持ち方は一つしかない。個性的なとか、独特のとか、そんな、いろんな持ち方なんかありえないのだ。


追記 190619

「箸の持ち方」が今もって話題になっているのを FB で知った。自分の子供に対して「どうでもいい」と言っている親がいるのには驚いた。
箸、鉛筆なんぞは基本的な道具である。道具であるからには使い方があり、「正しい使い方」がある。それは、自然に身に付くものではない。……きちんと練習し身に付けるものである。


Posted by 秋山東一 @ September 17, 2006 05:51 PM
Comments

皆さん、どうもです。
いろいろコメントありがとうございました。「全日本スリコギ党」みたいなのが出てきて、スリコギ・メソドなんか宣伝されたどうしようかと思っていたのですが、安心しました。
これで、みにくい我が手による「正しい持ち方」写真なんぞを晒した甲斐があったというものであります。

Posted by: 秋山東一 @ September 21, 2006 01:26 AM

ムスメにはがっちり仕込んだので、
彼女は箸が上手です。
骨付きの魚も難なくこなし、おかげで親は楽をしました。
骨とってやるのとか、面倒なんですよね。
おだてて仕込んだほうがあとが楽。

鉛筆は文字の流行、その字を書くための持ち方などあり、
学校でしっかり変な持ち方を仕込まれてきます。
かわいい字を書く子がいると、
その持ち方と文字とを同時にまねるんですね。

ずいぶん強制したんだけどあきらめた。

ムスメ、小学六年生。まだまだ流行の文字は変わることでしょう。
どっかできれいに持ってくれるといいんだけど。

Posted by: りりこ @ September 18, 2006 09:38 PM

自意識過剰な思春期に、己を恥じて「しつけ箸」というのを買って矯正しました。それはピンク色のお箸で、人差し指と薬指のところに、ひっかかりがついているものでした。鉛筆はちょっと自信がないような・・・。

Posted by: ike @ September 18, 2006 06:42 PM

(こちらでははじめまして、でしたでしょうか??)こんばんは。
すりこぎを握るタイプの方は今、随分多く見かけます。若い女の子に多いような。(カワイイ持ちかたなんでしょうか???)
今風の潰れたブロック体みたいなクセのある字で横書きにするときは不自由しないのかもしれません。が、縦書きに書く時は辛いのでは...なんて心配してしまいますが。あのヒトたちは絵を描く時はどんなふうに鉛筆を持つのかな。
そういえば、箸を二本揃えてすりこぎ上に持つ人だって見たことがあります。
その人は、好き嫌いが多いらしくて、みんな残してしまうのでした。
子どもが生まれて、その子が妙な鉛筆や箸の持ちかたをしていても何も言わないのだろうなぁ....。

Posted by: kadoorie-ave @ September 18, 2006 02:11 AM

鉛筆は間違いなく、持てていたが箸はじつはずっと変則で、それがもとで上手につかめないことをあるとき痛感して、おそまきながら40歳で正常な持ち方に矯正いたしました。本人の自覚でいくつになっても人は変えられると信じております(笑)

Posted by: kazuhiko @ September 18, 2006 12:32 AM

私もこの何年かで、さらにとんでもない持ち方をする若い族を目撃する機会を持ってしまいましたが、携帯の絵文字で卒論を書く人間も登場するご時勢ですから・・・。この国はコミックしか売りのない国家であります。

Posted by: alpshima @ September 17, 2006 11:10 PM

はじめまして。二年ほど前からいつも楽しく読ませてもらっています。
すりこぎ…すごいですね。僕は小さい頃父から厳しく直されました。だから変な持ち方をしている人を見ると19才の僕も、えー、って思います。
えんぴつと箸の持ち方は最初のハードルが高いから、誰かからちょっと厳しく教わらないと身に付かないんだと思います。親のしつけが表れてるのかなぁ、なんて思います。

Posted by: mkdir @ September 17, 2006 09:58 PM