050330

水戸にて

BARRACK finder

mito_050321_0.jpg

21日、水戸芸術館で開催中のARCHIGRAM展にでかけたのである。ついでに水戸中心部も散策したのである。

mito_050321_1.jpg

この写真屋さんの店舗の両側は駐車場になってしまい、不思議な建物の構成が人目にさらされることになった。道路側の間口の狭い店舗部分だけが、異常に高い二階建て、その背後に平屋建てが妙に細長くつながっているのだ。

mito_050321_2.jpg

水戸は国道50号線沿いに細長く路線商店街を形成しているが、駅周辺にその商業的中心が移った後、今ではそれも郊外へと移りつつあるようだ。

Posted by 秋山東一 @ March 30, 2005 05:57 AM
Comments

鈴木さん、コメントありがとうございます。
私の家には古い写真が数多くありますが、水戸市鳥見町の戦前の家の写真があり、そこが本籍地なのですが、その場所に立ってみたいと考えています。とにかく鳥見町という町名が無くなっているので、調べてみようと思っています。

Posted by: 秋山東一 @ April 12, 2005 12:32 PM

akiさん、こんにちは。すごく遅いコメントになってしまいましたが、鳥見町についてコメントします。
僕は生粋の水戸っぽじゃないんで、鳥見町という町名にピンと来なかったんですが、ちょっと調べてみたら現在の町名と旧町名の由来がわかりました。旧町名の由来についてはご存じかもしれませんが、鳥見町の地名は、水戸藩の鷹場の見回りをする鳥見衆の居住地であったことから名づけられた武家屋敷の町だったということです。調べてみたら、全国各地の元城下町には結構鳥見町という地名が残ってました。
それと、「今時地方都市でデパート建設なんて」と思われますよね。あれも行政が主導した再開発計画です。現在、通りの反対側にある某デパートが移転します。建設しているところも元はデパートでした。商店の郊外化が進み結局はデパートが一つなくなったということです。

Posted by: 鈴木ヒロシ @ April 12, 2005 01:45 AM

masa さん、こんにちは。
周辺が無くなってしまうと、妙に変なものが見えてきますね。そんな物ばかり収集しているような気がします。

Posted by: 秋山東一 @ March 31, 2005 10:29 AM

akiさん、こんにちわ
この建物、良いですね。頭をもたげ、一段下がった尻尾もあって…。なんだか、スフィンクスとか三越のライオンを想ってしまいました(コーラの自販機の影が足に見えます)。決してコブラではないですよね(^^;

Posted by: masa @ March 30, 2005 06:23 PM

鈴木さん、コメントありがとうございます。
なんだか、大きなデパートは建設中でしたね。なんだか、水戸ってところ不思議なところでした。古本屋はあっても食べ物屋がないかったり.....でありました。
ところで、僕は水戸に本籍地(鳥見町なる色町のはずれ)なるものがあります。その場所に立ってみようというのも今回の水戸行の目的だったのですが、ずいぶん変わってしまって....でありました。

Posted by: 秋山東一 @ March 30, 2005 12:56 PM

水戸在住の鈴木です。
 他の地方中核都市と同じく、水戸でも旧中心市街地の空洞化が進み、地元商業者や行政が「中心市街地活性化」の働きかけを試みています。僕もちょっと関わりました。
 写真の場所は、たしか3年ぐらい前に市役所の音頭取りで再開発事業を推進したのですが、頓挫し中止してしまったところだと思います。小さな個人商店や家屋を壊して、巨大なホテルとマンションと駐車場の複合ビルをつくるような計画で再開発組合まで設立したんですが、収支が合わずに中止になりました。そんなマッシブなやり方以外の方法でゲリラ的に街を元気にしようと考えています。

Posted by: 鈴木ヒロシ @ March 30, 2005 09:51 AM