031008

運転免許証更新 / 2003

Car , etc.

今年は運転免許証の更新の年なのでした。

去年からそうなっているらしいのですが、免許証の更新期間が延長され、今まで誕生日までの一ヶ月だったのが、誕生日の一ヶ月後にまで延長されましたのです。誕生日が9月25日で、期限は10月27日とのこと、そんなのに安心して土壇場で慌てると危ない、早くいかなくちゃ、なのです。
私は、最近流行りのゴールドではなく(ゴールドだったのですが4年前、車間距離違反とかで.....)、一般ということで、更新手続きは試験場ないしは免許更新センターでとのこと。更新センターなるものもの初めてなので行ってみます。
更新センターってのは新宿の都庁第二本庁舎2階(もう一つは神田)とのこと、これは大変便利であります。今まで行っていた世田谷警察署なんぞ比較にならない便利さであります。

早速、本日10月8日午前中行ってまいりました。

都庁第二本庁舎2階(低い方の棟)に10時到着、まず受付、免許証・更新連絡書という葉書提示、書類わたされ記入、名前・生年月日くらいに簡単、裏面の告知書風の記述を読んで、該当しない旨、チェック。3,300-円支払い印紙貼付、目の検査、免許証にせん孔され、講習会用の紙片を渡され、カメラでパチリで、ここはお終いです。
次は講習会、ちょうど10時30分始りの1時間コースの教室にすべりこみ、ビデオ30分、よく聞こえない講義30分、新免許証を渡されお終いでありました。
免許証の有効期間も原則5年に延長とのこと、有効期限の表示も「…誕生日まで有効」から「…何月何日まで有効」に変っていました。

mennkyo_031008_2.jpg上が新免許証、下は旧免許証

1時間半で終了、ずいぶんと早くなりました。今まで半日仕事って感じでしたが、ちょこっと休み時間にって感じではないでしょうか。しかし、講習会はどうにかならないのかと思いました。都庁第二本庁舎2階の講習会の教室は、大きな吹抜けの下に作られており、天井なしなのです。隣の教室の音声まる聞こえで、なんともでありました。
免許更新くらいしか警察系の施設にいくことはありませんが、今回の免許更新センターって、なんとなく眼鏡を作るお店のシステムという感じで、すごく事務的でよろしゅうございました。
いつでもなんとなく性悪説という原理主義的な雰囲気があるのですが、しかし、講習という仕掛け、もう少しどうにかならないのでしょうかね、なんだか退職後の警察官の仕事になっているんだと思いますが、なんとも悲しい雰囲気の教室でありました。
ちょこっと勉強させられることなんてきらいではないのですが、あれではちっとも面白くない。人によって講習時間が違いますが、どこか講習ってのは「罰を与える」という考えがあるって感じがしますね。

なんだか免許証の写真、オジサンからオジーサンという感じですが、まずは、めでたし、めでたしでありました。

------------------
この印画紙に顔写真とテキストを一緒に焼き込む形式の免許証になったのは何時頃だったのか忘れましたが、小西六(今のコニカ)にいた私の父・秋山喜世志が、この免許証の製作法の開発に携わったと聞いています。

Posted by @ October 8, 2003 01:30 PM
Comments

本日、更新してきました。
有効期限の表示には、ちょっとびっくり、というか不思議な感じがアリマスです。

Posted by: fuRu @ June 6, 2006 07:56 PM

更新費用、¥3,300-は交通安全協会加入費は含まれているのですか?
教えて下さい。

Posted by: getaway @ June 2, 2004 09:15 PM

前回の更新は埼玉でしたが、やっぱり同じように皆さん促されるまま支払っていました。遡れば15年前、水戸で免許を取得した際も例外なしに、ずらずら列になって皆支払っていました。もうそういうものかと思っていました。断れるって知った時は驚いちゃいました。交通安全協会では、交差点で子供たちにモノを配らせています。赤信号になると、協会の人に尻を叩かれた子供たちが交差点に進入して、運転席の窓越しにティッシュや傷バンを手渡すのです。他にもいろんなものを配るようです。夫は、矢板でキュウリをもらい、宇都宮ではゆで卵をもらったことがあるそうです。「夏場だったなぁ、危なくないのかなぁ」と申しておりました。

Posted by: 厨房長 @ October 12, 2003 01:45 PM

今まで、何度も更新(東京都でですが)しましたが。運転免許証の更新の時、交通安全協会に加入しなければならないなんて聞いたこともありません。少なくとも、茨城県では更新すると入れさせられるということなんですね。
交通安全協会ってなんなんでしょうね。まぁ、警察官僚や末端の警察官の天下り先の一つなんでしょうけれど。更新時にもらったいろんなパンフレット類って交通安全協会の出版物でしたが、もしかしたら、講習会の講師って安全協会派遣なんてことになっているのではないでしょうか。
ここ八王子って、すごく田舎で、「隣組」「回覧板」なんてものが温存されています。その一つに交通安全協会に加盟するってのがありましたね。私は入りませんでしたが。

Posted by: 秋山東一 @ October 12, 2003 11:16 AM

私も9月に地元の警察署で免許更新をしましたが、その際更新料の他に、交通安全協会費2千円を支払いました。お顔立ちのキリリとした女性の警察官に「・・・それでは、交通安全協会に加入頂き会費5年分と更新料合わせまして~円になりますがよろしいですか」と迫られて、断らなきゃ断らなきゃと思いつつ「あ、う、え、・・・っと、はい」とあっさり支払ってしまいました。前回の更新時は勇気を持って「結構です」と断ったのですが、窓口の年配女性に「はっ?」と聞き返され、何だか悪い事しているような気分になりました。何故かしら気が弱いせいかしら断り難い・・・他の人はどうしているのかしら、と、先日現場にお越し頂いた際そんな話題になりご子息様に伺いましたところ、「交通安全協会?茨城県にはそういうのがあるんですか?」「えっ?ないの?東京には」「更新の時そういうお金は払いませんでしたが・・・」とのことでした。ちょっとどうなってるの?って感じなのですが、あの、どうなっているんでしょう・・・。

Posted by: 厨房長 @ October 12, 2003 10:53 AM

このエントリーを公開したとたんに、吉松氏より電話、免許証の内容を公開してしまうのは危険との指摘、事務所スタッフも同じ意見。早速、免許証の画像にパッチを当てて隠しました。
まずは。

Posted by: 秋山東一 @ October 8, 2003 05:09 PM