地球儀 GLOBE | [ Stationery ] |
昨日、桜見てからJR八王子駅前へ向う。
三軒しかないけど、本屋巡り、くまざわ、有隣堂……、ここに、この地球儀を発見したのだ。
急に FB の遠藤さんの地球儀をゲットした話しを思い出し、私めもゲットの儀……と相成ったのだ。
メーカーは渡辺教具製作所なる老舗だ。
店内で一番小さい直径150mm、縮尺8,400万分の1、国別色分けもやさしい色使い、品のいい木製台座に66.6度の角度を成した地軸だけという構成だ……。
遠藤さんの言……、確かにこれで十分だ。
とにかく、アフリカ大陸のデカさに驚愕しておる。
その上のヨーロッパ、世界史の舞台として学んできた場所なんてハナクソだな。
次に驚いているのがこれだ。
太平洋はこんなに広い。左上に浮いているモヤシ状のものが日本列島だ。
地球の表面はほとんど水でできている……と言えるようだな。
Bemo さん、ごぶさたです。
「地球儀=チャップリン」な方、多々のようでありますです。
お久しぶりです。
地球儀というと、チャップリンの「独裁者」の地球儀とのダンスを思い出してしまいます。