120802

網戸の張替え

SELFBUILD/DIY

Amido_harikae_0.jpg
家のこととなると何もやらない……と、家内に言われて久しい。

しかし、重い腰を上げ「網戸の張替え」をやってみようと言うことになったのだ。

まぁ、最大の理由はネコ達が飛び出してしまう可能性のある窓の網戸の網の張替えなのだ。

先日、テレビで最近の網戸の網の進化についてレポートしているのを見て驚いていたのだが、早速に800mmX1200mm なる網戸の張替え一枚にチャレンジしてみたのだ。

網は家内が張替えようとして用意した物(910mmX2000mm)があったので、近所のホームセンターで用意したのは、押えゴム(6.8mmX7m)398-円と押えローラー 198-円のみであった。

押えゴムの寸法は5種類、2.8, 3.5, 4.5, 5.5, 6.8mmとあったが、当家の古ーいアルミ網戸の押えゴムは一番太い6.8mmであった。

古い網を外して清掃、ちょっと大きめに切った網を押えゴムで止めていくという簡単な作業で完了……、一人でやるなら、網を仮止めして作業する必要があると思うが、家内と二人がかり……であったのだ。押えローラーなるお道具はお世辞にも魅力的とは言い難いお道具ではあるが……替りの道具はない……必要である。

ホームセンターの「網戸張替えコーナー」の充実ぶりを見ると、網戸張替えという仕事は、日曜大工 DIY の一つとして定着しつつあるように思える。……昔の障子の張替えみたいにね。


追記 120803

もう一枚、小さいのを完了……した。

この押えローラーは必携なのだが、その設計はいただけないなぁ。まずはアンビじゃないところだな……、ローラー部分は鉄道の車輪のように片側にフランジが付いていて、アルミ枠にそってゴム押えが出来るようになっているのだ。網戸枠の周りをぐるっと作業できれば問題なしかもしれないが、そういうものでもない。道具の設計で使い方、作業の方法が限定されるのは困ったことだ。

こいつの形は、フランジを左右どちらにしても使えるように対称形なのが常識だと思うのだが……。


Posted by 秋山東一 @ August 2, 2012 01:14 AM
Comments