080729

多摩の鉄道沿線 古今御案内

BOOKS , TRANSPORT

4877513655.jpg


多摩の鉄道沿線 古今御案内

著者: 今尾 恵介

ISBN: 978-4877513658
出版: けやき出版

価格: 1,785-円(税込)

まずは、カバーと本書見返し部分を使っての「京王電車沿線名所図絵」が目をひく。本書の〈........古今御案内〉なる題字も.......図絵に合わせてあるのである。

「大正の広重」と言われた吉田初三郎によって1930(昭和5)年に作られたものだ。始発駅の「四谷新宿」から終着の多摩御陵まで、富士山を中心に......なんと言っても京王閣遊園地とがメインに描かれている。その他、多摩聖蹟記念館や高尾山などの当時の観光名所が大きくデフォルメされた鳥瞰図として描かれ、これが見ているだけであきないのだ。

本書は京王線だけの話ではない、東京の区部の西側、東京都下と言われた多摩地区の鉄道の本なのだ。その多摩には栃木県と群馬県の人口を合わせた400万人が生活している場所なのだ。1935年には40万人だったそうだから、70余年前から十倍.....その発展を担ってきた多摩の鉄道を今昔を解き明かそうというのが本書だ。


目次
  はじめに

Ⅰ 私鉄編

  北多摩に汽車が来た
  府中の鉄道史は「砂利鉄」に始まった
  京王沿線・日野市南部の激変
  大栗川はこんなに蛇行していた!
  京王線 新宿〜桜上水
      上北沢〜東府中
      府中〜京王八王子/北野〜高尾山口
  西武新宿線 西武新宿〜上石神井
        武蔵関〜東村山
  西武多摩川線 武蔵境〜是政
  京王相模原線 調布〜橋本
  西武拝島線 小平〜蓜島
  小田急小田原線 新宿〜柿生
          鶴川〜本厚木
  旧版地形図の読み方

Ⅱ JR・モノレール編

  立川と奥多摩街道
  東京・神奈川の境界はこんなに蛇行していた!
  すべての道は青梅に通ず
  JR青梅線 青梅〜奥多摩
  多摩モノレール車窓の旅 上北台〜多摩センター
  JR八高線 八王子〜東飯能
  JR南武線 川崎〜武蔵溝ノ口
       津田山〜稲城長沼
       南多摩〜立川
  JR中央線 新宿〜高尾
  JR五日市線 拝島〜武蔵五日市
  JR武蔵野線 府中本町〜西船橋
  JR横浜線 東神奈川〜町田
       古淵〜八王子


本書には「旧版地形図の読み方」という一章があるが、本書の著者・今尾恵介氏は、これまでの多数の著作で分かるように、地図の大研究家なのである。本書の最大の特長は、古今........というか、昔と今の地図を対照して、その違い、その時代変遷を解説していくところだ。この著者であるからこそ.....というところであろう。

この新旧の地図を対照していく仕掛けは「川の地図時辞典」と似ているのだ。しいて言えば、本書は「鉄道の地図辞典/多摩編」ということになるのだ。


Posted by 秋山東一 @ July 29, 2008 07:57 AM
Comments

ほんと、これは僕にとっての「賜物」(笑)になりそうです...。

Posted by: たかさん @ August 19, 2008 08:27 AM

たかさん、どうもです。
多摩者(そんな言葉があるかどうか.......ですが)にとっては必携の本ですね。

Posted by: 秋山東一 @ August 19, 2008 06:12 AM

先生〜、買いましたよぉ〜。古地図も併記されていて楽しい本ですね。

Posted by: たかさん @ August 18, 2008 03:28 PM

じんた堂さん、どうもです。
私は永らく八王子なる所に住んでいるものですから、本書の隅々まで興味津々であります。吉田初三郎の「京王電車沿線名所図絵」に描かれている風景も本文の中の地図上で解明され........面白いです。

Posted by: 秋山東一 @ July 29, 2008 10:29 PM

これは面白そうな本ですね、今度、本屋にいったらチエックしてみます。
それにしても吉田初三郎が、京王電車沿線のパノラマ図まで描いていたとは・・・です。

Posted by: じんた堂 @ July 29, 2008 10:03 PM

たかさん、どうもです。
多摩の鉄道の空間と時間を縦横無尽、面白い.........ですよ。

Posted by: 秋山東一 @ July 29, 2008 06:39 PM

iGa さん、どうもです。
本書の著者、今尾恵介氏はうかつにも何も知りませんでしたが、最近、新潮社から出た「日本鉄道旅行地図帳」の監修もされているのですね。これは、地図と同じく鉄道にも精通.........というわけですね。

Posted by: 秋山東一 @ July 29, 2008 06:36 PM

おっ、これは買いだ。
僕の半生の想い出ある交通網だから...。

Posted by: たかさん @ July 29, 2008 08:41 AM

あっそうだ。有隣堂で待合せした時、平積みの「地名の社会学」を買おうとして、後で買えば良いかと止めて、未だ買ってなかった。

多摩は軍事産業と鉄道廃線跡云うテーマでも、この著者なら書けそう。京王線の多摩御陵線なんてのも...ある意味...

Posted by: iGa @ July 29, 2008 08:20 AM