070923

KNIPEX / 25-140

TOOLS

KNIPEX25140_0.jpgなんの変哲もないラジオペンチだが、クニペックス Knipex である。

プライヤーと呼ぶのが正式だと思うが、全長140mmの小ぶりなものだ。
Things that I used to do.」の kawa さんがおっしゃっておられる「何かをつかむ工具ならクニペックス」というわけで、これを選んだのだ。

KNIPEX25140_1.jpgもちろん、ラジオペンチを持っていないなんてことはないのだが、今のペンチは、ちょっとした事をやるには大きすぎる感じがして、この小ぶりなラジオペンチが欲しくなってしまったのだ。

まぁ、大は小を兼ねることは兼ねるのだが、そんな大げさな事をやらない自分としては小さな工具が快適なのだ。

KNIPEX35115_1.jpgKNIPEX のサイトを見ると多種多様の「つかみ物」が並んでいる。製造現場ではそんな特殊なプライヤーが必要なのであろう。

そういえば、昔、手に入れた特別な KNIPEX のプライヤーがあった。

小さなプライヤーで 35-115 とある。外観上では、バネ付きで、忙しい使い方向きである。まぁ、そんな使い方をするわけではないが、先端部のつかむ部分のギザギザが無くてつるつるであることが重要なのだ。

これは私にとってブリキ玩具の分解組立の際、組立用のツメを真っすぐするのに必須の道具なのだ。

Posted by 秋山東一 @ September 23, 2007 12:54 AM | TrackBack (0)
Comments

暫くのご無沙汰でした。
ラジオペンチならリンドストロームという選択もありますね。
でも小さいものだったら日本製も良いのがありそうです。
下のプライヤーが具合良さそうだなぁ。

Posted by: kawa @ September 25, 2007 08:10 PM

たかさん、どうもです。
「作業」に貴賎はありません。どんな工作にもちゃんとした工具は必須であります。

Posted by: 秋山東一 @ September 25, 2007 07:35 AM

『プラモデル製作必需品』(笑)...になってます。僕も(笑)。

Posted by: たかさん @ September 24, 2007 12:12 PM