040923

PRESS MAN 0.9

Stationery

pressman09_4.jpg


「Be-h@usの本」
で一章割かれて紹介された PRESS MAN 0.9 プレスマンである。

あまりに日常的で、いつも手元にあるものだが、久しぶりに事務所に補充したのでエントリーしてみた。10本入りボックスを二つ、20本をいつものワセダジムキオフィスサプライから配達してもらった。

pressman09_1.jpg

一本 168-円だったかな、定価は 200-円だ。いつも何でもそうだが、たくさんあると嬉しいというのが、私の弱いところだ。

pressman09_3.jpg

プレスマンとステッドラーの0.9mmと並べてみた。

比較すると分かるがプレスマンの使い心地は全てを凌駕している。

プレスマンを握った時、本体を意識することなくその芯の先端に意識を集中し描き始めることができるが、ステッドラーは本体の重さを、ずしりと意識せざるをえず、何か気が散り集中できないのだ。秤にのせてみた。プレスマンは8g、ステッドラーは17g、その倍という重量の違いが大きいのか。ちなみに鉛筆は5gである。
プレスマンには、筆圧バンパーというのか、筆圧調整のスプリングが内蔵されているが、それも関係あるかもしれない。プレスマンは柔、ステッドラーは剛という感じがするのだ。
両者の価格差は、プレスマンの 200-円に対して、このステッドラーは5倍、1,000-円もするのだ。

私は筆記に使うのではなく建築設計のスケッチ(エスキース)に使っているのだが、2Bの芯(私はペンテルのハイポリマー芯が好みだが)を入れたプレスマンは紙の上を滑るように走る。
PRESS MAN 0.9 プレスマンはどこにでも売っているというものではない、しかし、0.9mmのシャープペンシルならばどれでもいいという訳にはいかない、プレスマンは「他をもって代えがたし」というものなのだ。

ネット上ではこんなところで購入できるようだ。

D-tail com(ずいぶんと安いのだ)


追記 050630

いろいろご意見があると思うが、このプレスマンの唯一の欠点は、消ゴムカバーが簡単に外れてしまうことである。
プレスマンを手に入れたら、直ちにその軸にテープを巻いて、カバーが外れないようにしている。最近では、テープの替わりに小さな粘着ラベル(8mm×20mm マイタックラベル ML-6)を使っている。切る手間が省けて敏速に処理できる。

pressman09_10.jpg


Posted by @ September 23, 2004 05:31 AM
Comments

にゃんさん、はじめまして、こんにちは。
替え芯はパイプには入りませんね。私は芯のパイプの外側に二本程入れて、無くなったら新しく入れています。

Posted by: 秋山東一 @ January 25, 2012 05:44 AM

始めまして。このサイトを見て、遅ればせながら初めて購入しました。白いキャップにストローを被せると、本体とのガタが少し軽減されました。
ところで、替芯は何本入りますか?
私のは1本入れただけで、芯が出なくなります。

Posted by: ニャン @ January 24, 2012 10:20 PM

takamaru さん、はじめまして、こんにちは。PRESS MAN 0.9 の愛用者がたくさんおられて力強いかぎりです。
最近、ストックに補充しましたが、キャップ部分が改良されたのか、以前ほど……すぐ外れる、すぐ無くすことがありません。ロットの所為かもしれませんがテープで……はやりませんでした。
こうなると、もう少し質のよい消しゴムに換えてみようかなと思っています。

Posted by: 秋山東一 @ October 11, 2011 06:57 AM

やはり私の目に狂いはなかった。
何も知らずに店頭で30分もかけてこれでもないあれでもないと決めたPRESS MAN0.9。本当に気持ちよく使っていたところ、キャップが満員電車で取れてしまった。ペンシルのキャップが取れるのははじめてであった。そこで代替キャップをもらおうとネットにアクセスしたところ、なんとっ!PRESSMANの記事がたくさんあるではないか?!驚いた。こんなにすばらしいモノと出会っていたのだった。確かにすばらしいのだ。ちょうど3本そろえようとしていたところでこのページを見せてもらったらやっぱりあるある。キャップの件が。とても参考になりました。ありがとう。

Posted by: takamaru @ October 10, 2011 11:28 PM

久しぶりに投稿します。
先日神奈川新聞の文房具シリーズのコメント欄にプレスマンが載っていました。
そのまえの号には、やはりシャープペンシルのどこだか忘れましたが、有名なものが載っていました。
このプレスマンの記事で小生がおどろいたのは、プレスマン専用芯があるということでした。
普通の芯の長さが2倍だか1.5倍だかのものがプレスマン専用芯として用意されているとのことでした。
これは、芯替えの手間を省き、書くことに徹するために専用芯2Bが用意されているとのことでした。
驚きました。

Posted by: tarou @ September 11, 2008 03:26 PM

ひさまごさん、はじめまして、こんにちは。
あまりに日常的な道具ものですから、いつもはすっかり忘れています。このようにコメントをいただいたりすると、そうそう......と思いだすのであります。

Posted by: 秋山東一 @ May 25, 2008 08:12 PM

すごく気に入っています。
キャップ以外では、クリップが親指に当たるとちょっとやな感じですね。まあ持つときの角度を考えればいいんだけど。

Posted by: ひさまご @ May 25, 2008 06:34 PM

shika さん、どうもです。
世に筆記具は数々あれど、これがないと何もできません。余りに日常的な物ですから、いつもはすっかり忘れています。

Posted by: 秋山東一 @ June 19, 2007 05:36 AM

こんばんは、はじめまして。20年前から愛用していたプレスマンが調子が悪くなりがっかりしていたのですが、本日とあるホームセンターで発見しました。生産中止と思っていたのでかなり嬉しかったです。で、ネットで検索してみてこちらに辿りつきました。根強いファンの方がおられるんですね。消しゴムキャップの件は確かに気になりますね。僕が所有している20年前のプレスマンは古いため消しゴムが付いていません。なのでキャップが取れる心配がありませんでした。新旧差し換えてみたのですが現行モデル本体の内径が大きい(肉厚が薄い)為遊びが多いのがちょっと気になりますね。まあでもキャップが取れる心配がないのでこの状態で使ってみようとおもいます。当時高校生で、ポパイの記事を読んで購入したんですよ。たしか「糸井重里氏も使用」と書いてありました。長文になってすいませんでした。

Posted by: shika @ June 19, 2007 01:29 AM

こんにちは。
ずっとプレスマンを探していたらこのページにたどり着けました。
ダースで買う場合ってどこで購入したらいいんでしょうか?
教えて下さい。

Posted by: たか @ November 8, 2006 07:43 AM

こんにちは。
じつは、僕も教えていただいてから『PRESS MAN 0.9』の愛用派になりました(もう2年くらいでしょうか)。
そして、ダース買いをしてしまいました(笑)。さらに、持ってない人に『芯が出っこみ引っ込みするのよ』と自慢し(笑)そして、あげちゃうのです(笑笑笑…)。
ちなみに芯は『ペンテル・ハイポリマー』です。
とても良い筆記具を教えていただきありがとうございました。

Posted by: y-takasugi @ July 16, 2006 10:15 AM

秋山さんこんにちは。
いずれにせよ、修理に預けたとき代品で1本、修理1本、さらにチャックは同様のことが起こる可能性があるということで1本と計3本の使えるものが手に入ってしまったのでメーカの手厚いプレゼントにはかえって悪いなあという感じもしました。
こちらとしては、代品は1本で十分なので、むしろ大変気に入っているプレスマンのさらなる品質向上のほうを願っているのですが。ついでにキャップもいっておけばよかったかな。

Posted by: tarou @ July 11, 2006 09:32 AM

tarou さん、こんにちは。
メーカーからの回答、解決にはならないかもしれませんが、ユーザーの声が届いているのはいいことですね。
私はこのプレスマン、2B しか使っていませんので、tarou さんのような故障につながらないのかも知れません。
しかし、消しゴムカバーのゆるゆるは相変わらずですね。

Posted by: 秋山東一 @ July 11, 2006 05:52 AM

やっと、メーカからの回答が帰ってきました。
芯詰まり、とチャックの径が若干広がっていたとのことです。
芯詰まりはしてなかったと思いますが、カスがチャックの根元にでも詰まっていたのでしょうか。
チャックの径が広がっていた件は、芯の材質によりありうるということでしたので、HBを使っていたのですが、硬くて削れてしまったのでしょうか。
芯カスを掃除していただければ、使えますとなっておりましたが、どうやって掃除するか書いてないので、実際には掃除法がわかりませんでした。ちゃんとチャックの穴は通っていたし、閉まらなかったような状況はなかったのですが。
まあ、そんなところですが、今後も起こりそうです。
HBではよくないのかもしれない。チャックをもう少し硬い材料にしてもらうといいんですけど。
改善にはつながるかどうか。

Posted by: tarou @ July 10, 2006 10:38 AM

tarou さん、こんにちは。

>秋山さんも大量に使用されているとのことですが、チャックの不良は無いとのことですが、それでは何故、そんなに大量に買い換えるのでしょうか?

私が使っている限り、今までチャックが緩んだことはありませんし、他に故障したこともありません。
大量にといっても一箱10本入りを二箱買う程度で、事務所にストックしておきます。スタッフも皆使いますし、私のカバンの中には、いつも3,4本は入っています。もちろん無くしてしまうこともありますが、エバンジェリストよろしく、もっていない人にあげてまう事も多いのです。

Posted by: 秋山東一 @ April 13, 2006 07:37 PM

ご無沙汰しておりました。
この度、プラチナにチャックがゆるくなる件で、
調査依頼をいたしました。
今使っているものも割りに早くゆるくなってしまったのです。
使い方の問題かもしれませんが、気に入っているだけに、品質改善をしてもらいたいと思い、お願いしました。
回答までに、一ヶ月くらいはかかるとのことです。
結果でましたら、報告投稿いたします。

売店でも、チャック不良は聞かないとのことでした。
秋山さんも大量に使用されているとのことですが、
チャックの不良は無いとのことですが、
それでは何故、そんなに大量に買い換えるのでしょうか?
ほかのところが壊れるのでしょうか?
丈夫ならばそんなに買い替えは必要ないのではないでしょうか?
あるいは、紛失でしょうかね?

Posted by: tarou @ April 13, 2006 05:08 PM

 はじめまして。プレスマンで検索したらトップに出たのでお邪魔させて貰いました。
 プレスマンを使い始めて25年くらいになります。永遠のアイテムですよね。テールキャップは使い始めから全然改善されていませんし私もこの点だけ不満ですが、10年ほど前からはやっぱりテープで留めて対処しています。

 絶対無くして欲しくない逸品です。

Posted by: Naoki KANDA @ September 22, 2005 11:44 PM

たった¥210のペンシルですが、すっかり気に入っています。
秋山さんのエントリーに後押しされて購入した優れモノです。
感謝します。

Posted by: ミサイル @ May 27, 2005 11:41 PM

zem さん、こんにちは。

PRESS MAN 0.9、プレスマンは本当にお奨めですよ。
買ったらすぐに、消ゴム・キャップの根元にマジックメンデングテープかなんか巻いて、キャップをなくさないようにしましょう。
付いている芯はちょっと硬いので、もっと軟らかい芯を試して、自分好みの書き味を発見しましょう。

Posted by: 秋山東一 @ May 6, 2005 09:30 AM

何か良い筆記具がないか google を検索してたどり着きました。なるほど、使い勝手がいいみたいですね、ありがとうございます、非常に参考になりました!

Posted by: zem @ May 4, 2005 09:49 AM

そうですかぁ。
7本だか、8本だか全てチャックがゆるくなってだめになったのが原因です。
akiさんがそんなにたくさん使っていて、チャックがだめになった経験がないとは信じられないなあ。使い方が違うのかなあ。
だめになる原因は、筆圧調整用のバネの具合を感じたくて、芯を押したりしていると、無理に芯を押し込めたりするとダメになるようです。どうもこれをやっちゃうんだなあ。でも、他のシャーペンでは一度もなったことなくて何年も使えるのに、press manは割りにチャックがすべってだめになってしまう。
それで、プラチナのHPでも探して、クレームというか、改善をお願いしようと検索していたら、このページにたどり着いてしまったというわけです。
press man は、川崎の有リンドウ文房具売り場で売ってます。
他ではあんまり見かけないなあ。だいたい、0.9っての自体がほとんどないし、プラチナってのが少ないからねえ。

Posted by: tarou @ April 22, 2005 09:31 AM

tarou さん、こんにちは。
チャックがだめになるというのは初耳です。筆圧調整のスプリングがあるから、チャックの部分にそんな大きな力は掛からないように思うのですが。使い方の違いなのかも知れませんね。
何年(何十年前かも)も前からですが、数えきれないくらい使っています。

Posted by: 秋山東一 @ April 20, 2005 08:48 PM

いやー、知らなかったなあ、こんなところにPRESS MAN 0.9の書き込みがあるなんて。
私もずいぶん前からきにいっていて、そうねえ、もう、7本目かな?
でも、大きな欠点もあるのよ。チャック(芯を咬むとこ)が弱くて、芯がズルズルとひっこんでしまうように、割りに早くなっちゃうんだな。
それで、買い替えがはげしいわけ。今も私のペン立てには、チャックがだめになった3本のPRESS MANがあるよ。
クレームつけて改善してもらおうかとおもうけど。生産中止されちゃうんじゃないかと心配だ。

Posted by: tarou @ April 20, 2005 11:37 AM

「消しゴムキャップ」の件ですが、純正?ロング芯の白いキャップが使えます。
ただ、あまりにしっくりし過ぎて、お尻の消しゴムを使う時には少しコツが要ります。

Posted by: joshua @ December 3, 2004 07:00 PM

なんだかテレビコマーシャルに登場しているみたいですね。

あのスマップと、「ドラゴンクエストVIII---空と海と大地と呪われし姫君---」にプレスマン登場のようですね。もちろん、プラチナ提供のプレスマンの広告ではありません。

評判のようですね。見てみたいな。

Posted by: 秋山東一 @ October 13, 2004 07:48 AM

太さ、軽さ、重心の位置、それらの要素のもたらすかきごごち、それに比べて圧倒的に安い価格。こんなにいいやつだから、 いままでどれほどプレスマンをつかいどれほどなくしたか憶えてもいないくらいだけれど、最後までキャップがついていたことは一度もない。やはりメンディングテープを巻いたり、スプレー糊の55を吹き付けたり、アロンアルファでくっつけて、芯は先端から入れればいいとの考えに傾いたこともあります。だからプレスマンの芯は長くしてあるにちがいないと。
これだけ長い間愛用されている道具なのにずーっとおなじ問題が継承されているというのは、どういうわけなんでしょう。
 さいごにひとつ、ちょっとした手を加えるだけで自分のものになるというところがいいんだよと、とりあえずは解釈したい。

Posted by: 玉井一匡 @ September 27, 2004 05:44 AM

yas さん、どうもです。
そうなのです。あの消しゴムのカバーというか、頭の部分がなくなりやすいのです。事務所のスタッフが頭のとれているのを使っているのを見ると不愉快になります。対処方は同じくです。
しかし、あの赤っぽい消しゴムも問題ですね。もう少しましなのなら、使おうという気もおきますが。

Posted by: 秋山東一 @ September 24, 2004 04:00 PM

使ってみると、消しゴムにかぶせてあるキャップがすぐに外れてどこかに飛んでいってしまいます。摺り合わせが緩すぎて摩擦がないので、取れてしまいます。しかたなく中をメンディングテープで巻いています。みなさんはどうしてますか?

Posted by: yas @ September 24, 2004 12:03 PM

ニコタマのイトーヤにありました。2本買いました。¥200でした。1割引のcouponをもらえるので¥180です。

ちょうどこないだステッドラーの0.5mmの消しゴムが古くなって抜けなくなり、替え芯を入れられなくなりました。芯が入らないシャープペンシルってどうにもなりません。一本づつ先からいちいち入れるのも変な話なので、縫い針で先端からとゴム側からとなんとかゴムを抜こうとグイグイやってたのですが、結局縫い針も胴体の中に吸い込まれ、取れなくなり、ゴムもばらばらにしたのですがどうにもならず、結局あきらめてこの高価な胴体ごと捨てる羽目に陥りました。こういう時ってどんどんエスカレートするんですね。

もうひとつの使い慣れた三菱のも硬い床に落として先端の穴がざらついて芯が出なくなり、あとは貰い物の何本しかない情けない状態でした。商売道具なのに。それでakiさんの本とこのエントリーに影響されてこれを買った次第。プラチナ万年筆からは表彰物ですね。

Pentelのhipolymerの2Bの芯"AIN"(あい~ん)どこかで聞いたことがある音だ!¥200はなめらかで軽くて濃くて力が入って絵がうまくなったような気がして気軽で安くてとても気に入りました。実は全く知らなかった。感謝。

Posted by: yas @ September 23, 2004 09:04 PM

Google で「PRESS MAN 0.9」検索してみたら、こんな記述にぶつかりました。

「最近 Be-h@usの本にはまってPRESS MAN 0.9というシャープペンシルにはまってます。200円ですが、なかなか感心なやつです。」
http://dak3.exblog.jp/

ちょっとうれしくなりました。

Posted by: 秋山東一 @ September 23, 2004 09:36 AM

ダンナはステッドラー0.9ミリを自慢してるのですが、
わたしはプレスマンを学生のときから使っていて全然うらやましくない。
男性、女性の重さに対する感じ方のせいかと思っていましたが
そうでもないんですね。
わたしもプレスマンの方が「なめらか」と感じています。

Posted by: りりこ @ September 23, 2004 08:39 AM