060513

お好み焼士

Hiroshima

otafuku_1.jpg最近、広島に親しいのだが、広島といえば「お好み焼」である。オタフクソースである。

産経新聞の記事によれば、「お好み焼士制度」というものが生まれたそうだ。

20分間8枚で合格 「お好み焼の達人」育成

 大阪と並ぶお好み焼き文化の街・広島の味を伝える「お好み焼士制度」が生まれた。上級の「マイスター」は20分間で8枚焼くことが合格基準。達人によって「広島風お好み焼き文化」を伝承するのが狙いだ。
 ソースメーカー、「オタフクソース」(本社・広島市)が社員を対象に設立した。お好み焼きの基礎知識や技術を持つインストラクターと、社内外で料理指導ができるコーディネーター、さらにコーディネーターを指導するマイスターの3段階があり、それぞれ筆記と実技試験がある。

 筆記は作り方など100問(50分)。実技では調理の手際や味などを審査し、マイスターの場合、試験官に説明しながら8枚を焼かなければならない。8月までに試験が行われ、“初代お好み焼士”が誕生。同社は「広島の食文化を伝承する人材を教育することは社の使命」と胸を張る。

Posted by 秋山東一 @ May 13, 2006 08:25 AM
Comments

m-louis さん、どうもです。
「カープソース」とは初耳、やぁ、いろいろ深いですね。

Posted by: 秋山東一 @ May 15, 2006 09:17 AM

うちは妻が広島県人のため、最低でも2週間に1回はお好みを家で作って食べます。
そのときは1回目は広島風、2度目に大阪風で焼いてます。

あと、ソースに関しては「オタフクソース」は全国区なので大阪でも買えるんですが、
「カープソース」は広島近郊でないと売ってないので、広島行ったときには良いお土産になります。
広島出身者で地方に行った人がよくお土産で買って帰るみたい。

Posted by: m-louis @ May 15, 2006 01:38 AM

やぁ、皆さん結構お好きなんだ。
本場、広島で食しておりますので.......それも、そんな昔からというわけではありませんので、「七福」なるお好み焼き、存じ上げませんでしたが、今度、行ってみたいと思います。

Posted by: 秋山東一 @ May 13, 2006 06:28 PM

七福、なくなったんじゃなかったんですね!
志賀昆虫に行ってお好み焼き食べてという楽しみがあったのに
ある日久しぶりに行ったらなくなってて、あきらめてました。
その頃は今みたいにネット使いまくっていなかったから。
今度行ってきます!

Posted by: りりこ @ May 13, 2006 05:58 PM

ジャンク食いのshinです....実は広島風で渋谷にとてつもなく旨いお好み焼きがあります。東急本店そばに移ってからはあまり通ってませんが、「七福」といいます。15~16枚焼きますよ!

Posted by: shin @ May 13, 2006 05:09 PM