040327

缶入り BOSCH IXO

TOOLS

クッキーが入っているかのような缶だが.......中身はご覧のようになっている。

もう、2個も持っているのに、缶のかわいらしさにほだされて買ってしまった。東急ハンズ渋谷店、4,980-円(+消費税)であった。

boschixo_1.jpg

中身は BOSCH IXO ボッシュの小さな充電式電動ドライバーだ。

付属品はクレードル型の充電器、12タイプのドライバービットとエクステンション、木工の下穴用のドリルまである。
最大の特長は世界初のリチウムイオン電池搭載、「自然放電しにくく、従来のニカド電池では電池の寿命を短くする原因にもなる、継ぎ足し充電が可能。常にいつでも使える状態にしておけます。」とのことだ。

boschixo_3.jpg

boschixo_4.jpg

携帯電話みたいに、いつも充電されている状態でクレードルに置いておけるのはなかなかよろしい。
これもリチウムイオン電池の特性という「継ぎ足し充電が可能。常にいつでも使える状態」のなせる技なのであろう。クレードルにLEDがあり、充電時に点灯、フル充電時は消灯し、いつも充電状態を確認できる。
今までの充電式ドライバーのように「これからやるぞ」という感じではなく、普通のドライバーの感覚ですっと手に取れる。

3.6Vだし、トルクを調整とかできるわけではないから、大仕事に向いているわけでなないが、正転・逆転がLEDのインジケーターで表示されたりして使いやすい配慮がある。

http://www.bosch.co.jp/


追記 050612

BOSCHIXO2_1.jpgいつのまにか BOSCH IXO2 という新製品がでていた。
容器が丸から四角くになったり、電池切れランプやLEDライトがついたり、クレードルにビットが収まるようになったりして、製品の完成度が上がったいう印象である。

Posted by @ March 27, 2004 07:36 AM
Comments

本機、BOSCH IXO はずっと使う機会のないまま、クレードル型充電器の上に鎮座御座しておりました。
ついに、本日5月5日、初使用(木ネジ2本)いたしました。
なかなか強力、こんなチビなのにというところです。小さいからといって片手でピストルのようにとはいきません。必ず両手を使い、しっかり本体を保持し引き金を引く、というのが鉄則であります。

Posted by: 秋山東一 @ May 5, 2004 03:57 PM

パッケージがユーモラス、道具臭くない点でも独創的。他のものをもっているけどほしくなった。

Posted by: shin @ March 27, 2004 11:59 AM

知らなかった。物欲を刺激されました。

Posted by: tam @ March 27, 2004 07:08 AM