031119

TEPCOひかり/2

Internet/Web

10月29日のエントリーに「TEPCOひかり」と題して、LC HIKARI 100M というリンククラブの光ファイバー接続、東京電力のTEPCOひかりサービスの工事が行われ、事務所内にモデムが設置されたことを書いた。

「後はリンククラブからの開通のメールを待つだけ、楽しみである。」とまで書いたが、これがとんでもない間違いであったことが分かった。

待てど暮せど、来るはずのリンククラブからのメールがこないのである。経験のある方は分かると思うが、その回答を引きだすまでの苦労は並大抵のものではない。どこのセクションが相手なのか分からないし、もし電話番号があってもでないのが普通、ただただ、相手の良心に期待してメールの返事を待つというのが普通だ。

そして、20日後分かった事実に呆れ果ててしまった。

ちょっと長いが、TEPCOひかりサービスの経過と、メールによる「リンククラブホスティング事務局」なる組織とのやりとりをお読みいただきたい。

-----------
2003年8月27日
リンククラブの LC HIKARI 100M は、10月31日までに申込むと初期費用29,000円が無料、リンククラブの利用者は月額費用も6,000円が5,200円ということだ。善は急げと8月27日に申込んだのだ。

すぐに受付メールがきた。

Subject: 【重要】LC Hikari100Mお申込み受付のお知らせ
Date: Wed, 27 Aug 2003 10:40:29 +0900
From: info@hosting-link.ne.jp
To: aki@landship.co.jp
Reply-To: info@hosting-link.ne.jp

平素はL.H.Sをご支援いただき誠にありがとうございます。
また、この度はLC HIKARI100Mのお申込みをいただきましてありがとうございました。

LCHIKARI100MのID、パスワード(サービス開始時にお客様のパソコンに設定する情報です。)
などがお客様のL.H.Sユーザ管理室にてご確認いただけます。

■サービス開始までの流れ
お申込みから約5〜7営業日程度で、お申し込み時にご指定の電話連絡先へ
工事施工担当のTEPCOひかり(東京電力)より現地調査訪問日程のご相談のお電話が入ります。

その後の流れは下記よりご覧いただけます。

LCHIKARI100Mサービス開始までの流れ

開通までの進捗につきましては以下の窓口にて、お問い合わせいただけます。
■TEPCOひかり カスタマーセンター
電話:03-4477-8817
平日:9:00~18:00

開通後は、ユーザ管理室にて表示されているLC HIKARI100MのID、パスワード、をお客様の
パソコンにお客様ご自身にて行ってください。設定方法については工事担当者よりお渡しする
マニュアル、または、ユーザ管理室にわかりやすい説明を用意いたしましたのでご利用くださ
い。設定が完了しましたらすぐにLC HIKARI100Mをご利用いただけます。

■LC HIKARI100M設定方法
 

また、工事完了後、ご自分でパソコンの設定などが難しい方には、みなさまのお宅にお伺いし
てサポートする有料の出張サポート「リンククラブ出張サポート」のご用意もございます。
お気軽にご利用ください。

リンククラブ出張サポートデスク
TEL:03-3797-4344
年中無休:10:00〜22:00

これからもリンククラブではユーザのみなさまのご要望にお応えしながらサービスのご提供を
してまいります。どうぞご期待ください。

今後ともリンククラブをどうぞよろしくお願いいたします。

【備考】
LC HIKARI100Mの初期費用、月額費用、終端装置(メディアコンバータ)のレンタル料につい
ては、お客様宅の設置工事日に初月分が課金され、翌月からは毎月1日に当月分が課金されます。
月額の利用料金は月を単位として計上され、利用開始可能日の月を1か月として起算されます
(日割計算とはなりませんのでご注意ください。)。なお、クレジットカード会社からお客様へ
の請求は、各クレジットカード会社の締日と振替日により異なります。詳しくはお客様ご登録の
クレジットカード会社にお問い合わせください。

LC HIKARI100Mをご解約される場合は、ひかり回線の撤去、並びに終端装置(メディアコンバー
タ)ご返却が必要です。撤去には工事担当者が伺います。万一、撤去工事が完了しない場合は、
ご解約の意志がないものとみなし、LC HIKARI100Mの月額費用、およびメディアコンバータの
レンタル料金の課金が継続されますのでご了承ください。

--------------------------------------------------------------
リンククラブ・ホスティングサービス
  各種ご質問についてはホームページをご覧ください
  http://www.hosting-link.ne.jp/faq/index.html
--------------------------------------------------------------

後は、東京電力のTEPCO光からの連絡を待つばかりだ。

2003年9月11日
TEPCO光サービスによる事前調査が行われた。簡単な見取り図に引込みの方法が図解されている。

2003年10月29日
TEPCOひかりサービスの工事が完了した。事務所内に光ケーブルが引き込まれ、モデムが設置された。工事担当者の持参したPCによってテストされ、確認した旨、署名捺印ということになる。

申込みから2ヶ月であったが、工事は終わった。「後はリンククラブからの開通のメールを待つだけ、楽しみである。」であったのだが、メールはこない、何もないまま時間だけが過ぎていくのであった。

2003年10月31日
業を煮やして、リンククラブの電話を探して、何かのセクションのオオイシなる人物を詰問したところ、担当の部署に連絡し、事の経過をファックスさせるとのことであった。しかし、何事も起こらず。

2003年11月8日
info@hosting-link.ne.jp にメールしてみる。
----------------------------------------
Subject: LC Hikari100M の工事完了後の手順
Date: Sat, 8 Nov 2003 10:10:56 +0900
From: 秋山東一
To: info@hosting-link.ne.jp
X-Mailer: ARENA Internet Mailer 2.1 PPC

LC Hikari100M に8月27日に申込み、10月29日に TEPCO光の工事が完了しました。
その後、10日余り経過しましたが、「LCHIKARI100Mサービス開始までの流れ」
にある、
『リンククラブより「工事完了(開通)連絡」のメールが届きます。』 がありません。

どうなっているのでしょうか。
------
10月31日に、03-6415-4144 に電話したところ、オオイシ氏なる人物がファックスに
てその経過を知らせるという話であったが、未だに何の音沙汰もない。

どうなっているのでしょうか。
----------------------------------------
秋山東一 LANDship architects,inc.
      /Be-f@ctory
----------------------------------------

何ごともなし。

2003年11月16日
再びメール、今度は3つのアドレスにメールしてみた。
----------------------------------------
Subject: LC Hikari100M の工事完了後の手順
Date: Sun, 16 Nov 2003 19:56:57 +0900
From: 秋山東一
To: support@hosting-link.ne.jp, info@hosting-link.ne.jp,
service@hosting-link.ne.jp
X-Mailer: ARENA Internet Mailer 2.1 PPC

LC Hikari100M に8月27日に申込み、10月29日に TEPCO光の工事が完了しました。

その後、2週間余り経過しましたが、「LCHIKARI100Mサービス開始までの流れ」
にある、
『リンククラブより「工事完了(開通)連絡」のメールが届きます。』 がありません。

どうなっているのでしょうか。
------
10月31日に、03-6415-4144 に電話したところ、オオイシ氏なる人物がファックスに
てその経過を知らせるという話であったが、未だに何の音沙汰もない。

どうなっているのでしょうか。

----------------------------------------
秋山東一 LANDship architects,inc.
      /Be-f@ctory
---------------------------------------

2003年11月17日
やっと返信メールがやってきた。

Subject: Re: LC Hikari100M の工事完了後の手順
Date: Mon, 17 Nov 2003 18:23:23 +0900
From: リンククラブホスティング事務局
To: 秋山東一
X-Mailer: Macintosh Eudora Version 5.0.1r-J

平素はリンククラブ・ホスティングサービスをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

詳細の確認につき、お時間がかかりご連絡が遅くなりまして大変
申し訳ございません。お問合せの件についてお返事させていただきます。

お客さまのLC HIKARI 100Mの開通は完了して、ご利用頂ける状態と
なっておりますが、開通確認のメールが不具合により送信されて
いなかったようです。誠に申し訳ございませんでした。

現在、ご利用可能な状態となっておりますが、ご利用に際しまして
何か不明な点や不都合はございますでしょうか。ご不明な点がございましたら
こちらの窓口で引き続き対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。

また、リンククラブインターネットの技術サポートにお問いあわせ
頂いておりましたが、別サービスのお問いあわせ窓口であった為
確認にお時間がかかりご連絡が遅れました事も改めてお詫び申し上げます。

また何かご不明な点などございましたら
お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

今後ともリンククラブをよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
  リンククラブ・ホスティングサービス
  各種ご質問についてはホームページをご覧ください
  http://www.hosting-link.ne.jp/faq/index.html
--------------------------------------------------------------

すぐ、繋げるべく試してみる。
マニュアル通り設定し接続を何度か試すが、認証されず繋がらない(これは、いままで何度か試してみてはいたのだ)。
すぐメールした。

----------------------------------------
Subject: Re[2]: LC Hikari100M の工事完了後の手順
Date: Mon, 17 Nov 2003 18:57:42 +0900
From: 秋山東一
To: リンククラブホスティング事務局
X-Mailer: ARENA Internet Mailer 2.1 PPC

早速、接続を試してみましたが認証されず、接続できません。
接続ID およびパスワードについて、これでよいのか確認お願いいたします。
--------------
接続ID : 000000XX
パスワード : XXXXXXXX
--------------
これらは申込み時にいただいたものですが、これで正しいのでしょうか。
至急、お知らせください。

----------------------------------------
秋山東一 LANDship architects,inc.
      /Be-f@ctory
----------------------------------------

2003年11月18日
とおにメールがすぐ来るなんて期待していない。1日経って返信メールがきた。

Subject: Re: Re[2]: LC Hikari100M の工事完了後の手順
Date: Tue, 18 Nov 2003 20:07:11 +0900
From: リンククラブホスティング事務局
To: 秋山東一
X-Mailer: Macintosh Eudora Version 5.0.1r-J

平素はリンククラブ・ホスティングサービスをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

お問合せの件についてお返事させていただきます。

大変申し訳ございませんでした。
IDのサフィックスが漏れておりました。
正確には、000000XX@linkclub.jp
となります。

ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。

また何かご不明な点などございましたら
お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

今後ともリンククラブをよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
  リンククラブ・ホスティングサービス
  各種ご質問についてはホームページをご覧ください
  http://www.hosting-link.ne.jp/faq/index.html
--------------------------------------------------------------

もう、呆れ果て、疲れ果ててしまった。

根本から間違っていたのに、それも、やっと、こちらからの問合せで分かるということなのだ。この接続IDとは、そもそも申込み時に決まっていたものであったのだ。
結局工事待ちの2ヶ月、工事後の20日間、なにも是正されることなく放置されていたのだ。
杜撰、不誠実の極みというべきであろう。

とにかく、こんな組織、連中から逃げ出さねばならないと決意した。



Posted by @ November 19, 2003 12:37 AM
Comments

リンククラブが宣伝している国際特許って
「オンラインサインアップをクレジットカードで処理する」
だけのものなんですよね。しかも2000年当時で一般的な技術で登録区分が「【審査請求】未請求」状態。複数の特許でもなくほとんど似た内容のものが二つだけ代表者名で申請されているだけです。何であそこまで厚顔無恥に宣伝できるのか分かりません。

Posted by: 古レスで済まない @ August 12, 2004 05:56 AM

リンククラブが Mac のユーザーグループだとは、自らユーザーグループをオーガナイズした人たちは誰も認めてないでしょうね。始めからApple主導?で建前はユーザーサポート、本音はマーケティングの為に作ったものでしょう。憶測するにその後、Appleから会報等を業務委託されていたデザイン会社がインターネットブームに便乗してプロバイダとして立ち上げたのじゃないのかしらね。名称はたぶんAppleの社内ネットワークのAppleLinkから頂戴したと考えるのが妥当な線。起業家気取りで会社さんゴッコを始めて、それなりに調子よく行ったから尚更始末が悪い。元々が会社さんゴッコだから、サービス業としてのクレーム処理に対する顧客への接し方とかの基本がまるで出来てない。クレーマーも企業にとってのリソースと考えるだけのキャパシティも持っていない。これは最近の日本企業の殆どが当て嵌まるのかもね。昔はそれなりにクレームを付けると企業の方が食い付いて、もっと教えてくれと言ってきたけれど、時代が変わったのか、クレームを言っても責任転嫁、逆ギレ、シカトの三タイプに分類できるようになってしまった。
近くのスーパーでは駐車場から降りてくるエスカレータの脇で、いつもヤフーBBが待ち伏せしている。この間は行きも帰りも、人の行く手を遮るので頭に来て「しつこいぞ!」と怒鳴ってしまった。見てると引っ掛かっているのは爺と婆だけだね、年寄りを騙しちゃいけねぇよ。

Posted by: S.Igarashi @ November 22, 2003 01:02 AM

秋山さんお薦めでお気に入りのリ****ブだったのに、期待を裏切られて大変残念ですね。先日お会いした時にも光をリ****ブでと楽しみにされていたのに。。
ブランドは続いていてもサポートの中味がすっかり入れ代わり、ひどい状態になるのは、アメリカのレンタルサーバー会社でさんざん経験しました。
今は接続だけだとやっていけないので、光やADSLのキャリアからのコミッションが頼りの接続会社が多い様子です。昔は接続会社に文化の香もしましたが、いまはどこもそこまで考えていないのでしょう。

Posted by: yas @ November 19, 2003 05:54 PM

リンククラブは、最初は Mac のユーザーグループだったように聞いています。しかし、サーバーは window2000 だったりして、実態はよく分かりません。

Posted by: 秋山東一 @ November 19, 2003 02:27 PM

 私も、電話の件でNTTに同じようなやり方をされたことがあるので、容易に怒りを共有することができます。こういうときは、腹が立っても相手が見えない、殴ることも怒鳴ることもできない。隔靴掻痒(たまにしか使わない言葉なのに、これは一発で変換してくれました。)というやつの典型ですね。
 逆に、間接的な接触の効用を利用して、アメリカ軍はゲームと変わらない気分で、血も飛び散る肉も見ないで爆撃をしているに違いありません。
 ところで、「リンククラブ」というのは、なんだか肉体的な接触を思わせる名前ですね。きっと、本業は、人間的なコミュニケーションなどを標榜するリンクなのではないでしょうか。

Posted by: 玉井一匡 @ November 19, 2003 12:22 PM